13.「錯覚の面」(裏)

イメージ 1

以前に会社でゴルフの話があった。「ゴルフは錯覚のスポーツ」という内容
で、体感をしたことはないが「なるほど」と思える点が多くあった。

一時はまっていたオセロやダイビングでも錯覚の面が多くあるが、恐らくゴ
ルフにはその錯覚が多分にあるのだろう。

オセロでの錯覚は、序盤での多石返しだ。あまりオセロに慣れていないと、
自分の石を多く取ればいいと考えて、序盤からドンドン自石を増やす。そう
しているうちに自分の打つところがなくなり、指定打ちという状況に追い込
まれる。打つところがないので、打ちたくなくても打つところが指定された
様にイヤなところしか打てなくなる状態だ。ゆえにオセロでは簡単にいうと
逆の発想をして、序盤には多く自石を返してはいけない。それこそ自責に繋
がる。

ダイビングでの錯覚は、困った状況では落ち着かないといけない点で、地上
よりも数倍落ち着かないといけない。空気の消費が激しくなるのと、急浮上
をしてはカラダに障害を起こす。

そこから考えると慣れていないからと最後に海に入るのも焦りに繋がる。慣
れていないからこそ先に入って、海でプカプカ浮いて皆を待つのがイイ。慣
れていないのに最後に入るとドンドン皆が先に行き本当に焦る。潜水も先に
行かれ「耳抜きが出来ない」と焦る。耳抜きが出来ない場合は、やや浮上し
て耳抜きをする。焦りは禁物。全ては逆だ。

ゴルフ経験はないが、人生に通ずることが多分にあるのだろう。いま知って
いる情報では、オセロとダイビングだが、そこから考えるだけでも、焦らず
ゆっくり自分を押さえてと考えられる。スポーツや遊びから人生の心得を学
ぶことは多い。